パンプキンシフォンケーキ


昨日、魚沼産こしひかりを戴いた。
化粧箱に実ったお米が沢山ついた稲穂が同梱されてて、大ちゃんのかっこうの玩具になり
一番のお気に入りだった「うさぎのシッポのぽんぽん」には見向きもせずに遊んだものだから
部屋のあちこちにお米が散らばっている。

そんなお米のお礼返しに久しぶりにシフォンを焼いた。
色の可愛いパンプキンシフォン。
一番のポイントは飾りになるスライスしたかぼちゃ。
生地に練り込む茹でたかぼちゃを薄く切り6欠片ほど
敷くのだけど薄すぎると型から外すときに切れてしまうし、
また厚すぎると生地にめり込んで
その部分だけ凹んでしまう。

型もアルマイトのものでないと焦げて失敗することが多い。

なので型から外すとき、いつも(うまく焼けてますように)と思うのだけど今朝はどうかな…。

大丈夫、キレてないですよ。
美味しそうなバニラオイルの匂いとお礼の気持を届けよう。