伯母に連れて行って貰った奈良の料理旅館で秋のごちそう満喫してきました(^^)信貴山 柿本家 お品書きシャルドネのカクテル季節の口取り盛り合わせ松茸の土瓶蒸し海の幸お造り太刀魚の京芋蒸し~きのこたっぷり餡かけ~柿の白掛けヨーグルト冷やし稲庭うどん結崎ねぶかと牛肉のしゃぶしゃぶゆずのソルベカマスと貝柱の…
カテゴリー: 行ってきました
ならまち散歩
奈良の旧市街地、ならまちで猫好き必見お店を発見。ユニークな猫さんいます、ミニ工房きゃんぱすさん。 猫の看板いろいろあります、蔵馬工房さん。本当にいつまで見ても見飽きない、笑みが自然とこぼれてくるどちらもそんなお店ですので、ぜひ!…
曼珠沙華の里「巾着田」
今年も曼珠沙華の季節になり巾着田を訪れました。西武池袋線に揺られて小一時間、高麗で下車し歩くこと15分で公園につきます。小道の両側に小さなお店が沢山でて、手作りの雑貨や新鮮な栗や茗荷や色とりどりの野菜を並べていました。シーズン真っ只中なので沢山の人で賑わっていましたが、混雑を感じさせないほど圧巻な真…
スイーツヒストリー
テーブルウェア・フェスティバル2013にて今年は2月に開催された同フェスティバル。ノリタケブースで「スイーツヒストリー」に目が釘付け!日本の洋菓子の第一人者と言われる吉田菊次郎さんとのコラボ。オールドノリタケから現代までの美しいノリタケとスイーツの変遷に2度見してしまいました。…
オリンピックダイヤモンドヴェール
東京タワーで五輪開催決定の特別ライトアップがされていた。日暮れ時、芝公園からシャッターをきっていたら、なんか警備員さんが邪魔。やたらフレームインしてくる。なんなんだと思っていたら、公園内でロケをしていたらしい。俳優さんらしい人は居たけど、誰だか分からず…(^^;2020の窓文字が見えないので、タワー…
招き猫の豪徳寺
小田急線に乗って、招き猫で有名な豪徳寺に行ってきた。豪徳寺は1480年創建の招き猫発祥の地と言われる寺です。願ほどきの猫ちゃんたちを見ていると、なんだかパワーを感じました。これだけ多くの苦悩があって、これだけ多く救われたのだなぁ・・。今回の目的は叔母にプレゼントする招き猫ちゃん。社務所で招き猫が購入…
九つ井 本店 (ここのついど)
なにせ野趣あふれる広い庭、ぽつんぽつんとある離れ。そこかしこにさりげなく置かれた自家製の陶器でできた置物。日常のノイズから解き放たれたい時におすすめしたい雰囲気のあるお店てす。お蕎麦の名店らしいですが、葉月の懐石弁当をいただきました。懐石弁当の他に自家製の梅酒、突き出し、お造り、煮物、お椀、ご飯、蕎…
ありがとう!小学館ビル
建て替えで、解体作業が始まる小学館ビルの1階ロビーに描かれた「落書き」が話題になっているので散歩がてら行ってみました。平日でしたが10数名くらいがカメラ片手に、ガラスにおでこをくっつけて覗き込んでいたり、中にはパパさんが息子に漫画のストーリーを話しかけている微笑ましい親子連れもいました。浦沢直樹氏直…
不忍池2013
まだ街が眠っている頃、カメラだけ手にしてバスに乗り池のほとりにきた車窓から神聖な蓮の花が見えた瞬間、心も目覚めてしまった。生まれたばかりのお釈迦様が歩き出して、その足跡から咲いたのが蓮の花。そしてお釈迦様はこの花の上に立ち、この世での第一声をあげたという。「天上天下唯我独尊」全世界で私たち一人一人の…
東京大学 本郷キャンパス
赤門をくぐり抜け、三四郎池をぐるりと歩き安田講堂前の広場にでる。キャンパス内には銀杏の木が沢山植わっていて、足元には黄金色の銀杏が其処此処に転がって独特な香りを含んだ風がたちあがってくる。本郷キャンパスはどの建物も贅沢で歴史がある。法学部のゴシックアーチのアーケードに立つと、仄暗い中に灯った電球に映…
浜離宮恩賜庭園
堂々たる「三百年の松」に圧倒されると、その先には可憐なコスモスが咲き競うように青空に揺れて、トンボやミツバチが遊んでいます。最初は何となく違ってみえた、自然と高層ビルとのコントラストも都心の公園をまわる度にしっくり感がたかまってきました。水上バス乗り場も整備されていおり川沿いの景色も楽しめる。適度な…
ひまわり祭り:座間市
夏というとひまわりとスイカ。テレビの朝番でみた「ひまわり畑」が、あまりにも綺麗だったので相方を誘って7月も終わりになろうとした土曜日、座間市のひまわり祭りにいってきました。小田急線「座間駅」からバスに揺られて「神社前」で下車し、さらに歩いて15分ほど歩いても歩いても、ひまわりの一本も見えてこないので…