皇居:東御苑

投稿日:

築地場外市場で腹ごしらえをした後、築地本願寺で荘厳な気分を味わい、次の目的地は皇居東御苑にある宮内庁三の丸尚蔵館です。
途中、岩手のアンテナショップ「いわて銀河ショップ」に寄り道すると特産品が色々並んでいて、マックモアで大満足していた筈なのに、芽吹き屋の桜餅や、くずまき高原牧場の珈琲牛乳、みるからに美味しそうなベーコン、お隣さんの好きな煎餅があったのでお土産に買いました。
瓶入りの珈琲牛乳は紙の蓋を開けてふたりで半分こ。甘さ控えめで喉の渇きもおさまりショップを出ました。
この桜餅は、福山雅治さんがFM東京のラジオ番組で「芽吹き屋の桜餅がとても好きです」と言ってた道明寺の桜餅で、桜の葉は薄く、ほんのりした塩味と道明寺の甘さとがいいバランスです。

いわて銀河ショップを出るとすぐに「アクセサリーゆめこもの」という雑貨屋さんがあり、猫グッズのディスプレイに思わず地下の店内に足が向いていました。狭い店内にはきらきらした夢いっぱいの雑貨がいっぱい。猫のマトリョーシカが可愛いい♪
相方が猫の歯ブラシ立てを見つけてくれ、可愛かったので980円で購入。支払いの時に釣り銭とともにキャンディをくれラッキー。昨日ハロウィンだったからかなぁ?

寄り道が多いから中々辿り着かないよう…と相方が言いながら、やっと皇居東御苑に。
三の丸尚蔵館では1900年に開催されたパリ万博に出品された品々「四季花鳥図花瓶」「太平楽置物」等、普段目にすることが出来ないような作品が展示されて、しばし時間と空間を忘れてその時代に思いを馳せてみたりして。

皇居東御苑は都会の中心にこんな広い場所があるんだと思うくらい気持ちよく緑が広がり、芝生の上に寝転がり昼寝してたり、団体さんが案内人の説明を聞きながら移動してたり、、、それにしても外人さん多いです。

「ね、ね、手つなご。」
「なんで?」
なんでって理由なんていらないんじゃないの。
………疲れたんだよ。

コメント コメントを追加

  1. kazz より:

    妻とよく「意外と都心て緑が多いよね」と話します。
    何をするにもお金がかかる都会ですが、歌やテレビでよく聞く地名が、歩いてまわれるくらいの近さで点在していますので、結構歩いてみると面白いです。

    土佐の田舎から出てきた者にとっては、オドロクことばかりですが。

  2. tan より:

    空の色と緑が本当に心を癒す写真です!!

    綺麗!!

    都会のど真ん中とは思えないですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントに画像を挿入できます (JPEG のみ)