そういえば池上さんが…


タイガーマスクの話が、孤児院で育った自分と同じような苦しい思いをさせたくないと
ちびっこハウスの子供たちにファイトマネーの一部を寄付していたという内容であったと
今回知った。
勿論、タイガーマスクはよく知っているのだから、ぼんやりと見ていたのだろうか。

広がる善意の輪の記事を読む度にじーんと胸があつくなる。
悪い事件等も連鎖するけれど、こんな善意の輪は幾重にも広がっていけばいいと思う。

そういえば、ふと思い出したのは人生の師と仰ぐ点訳ボランティアの先生、池上さんの言葉。
「私は点訳だけしか楽しみがありませんでしたが、そんな人生もまた良いかなと思っています。」

司馬遼太郎の街道をゆくを点訳されていた時、池上さんが点字にした地図を見せてもらい
ひどく感動した私に仰った言葉。

本当の人生の勝者とは、生きる目的をしっかりともった人のことかもしれない。