御岳山 商店街

韃靼そば 紅葉屋

ケーブルカーで御岳山駅につき武蔵御嶽神社に行く道すがらには、楽しみのひとつの商店街。
食事やお土産物を売っている十軒足らずのお店がありますが、どこのお店も見晴らしであったりメニューであったり
おもてなしに工夫をこらしています。

看板犬。かわいい笑顔でお出迎え。

看板犬が可愛すぎるのは紅葉屋さん。皆「可愛いー」って通り過ぎます。
入り口ではそば打ちの実演をしていて自家製粉で抹茶入りのうどんや、
くるみそば・うどん等ちょっと気になる麺が沢山ありました。

山楽茶屋「古狸山」は懐かしい佇まいオープンカフェです。
昔懐かしい水飴(100円)は割り箸に巻きとって手渡してくれます。
くるくるまきまきしながら口に含むと疲れもふっとびそう。
自家製(多分)の梅ジュースは後口もさっぱり、果実も入って嬉しい。

見晴らし抜群の駒鳥売店ではカツ丼を戴きました。
食事が出来るのを待つ間にはお土産物をみたり、
開け放された窓一面に広がる景色に深呼吸したりなんかして。

行きに寄ればテンションあがり
帰りに寄れば疲れもとれる

御岳山商店街バンザーイ。
  

山楽茶屋 古狸山
山楽茶屋 古狸山

梅ジュースはウメ〜
御岳山イチバンの繁華街
やっぱ夏はこれ。紅葉屋の氷あずき
看板犬、わらう
こまどり売店のカツ丼だよー